170468
現在、投稿出来ません 片貝花火の動画 掲示板

投稿する方は、右記をクリックし新規ページに移動してください。移動先



[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
*--- Contents ---*
1.令和元年度 花火番附   令和元年 花火番付   平成30年度 花火番附   2018年の番付の一部   平成29年度 花火番附
2.2017年の番付の一部   たかぞーん様   翠嶂会の出発式   花火番附   2016年の番付
3.2015年の番付   2014年の番付   今年の還暦の動画   2013年の番付   東京片貝会 新年会
4.片貝まつり2012 四尺玉、三尺玉...   2012年の番付   こんにちは   2011年の番付   さあ、なんでしょう
5.訂正箇所   初めまして。   今年の三尺は5発   東京片貝会 総会   2009年 今年の花火動画
6.訂正   例年通り大玉7発!   皆様にお願いです   こんなのがあったらいいのに   あけましておめでとうございます
7.最近の出来事   動画アップ楽しみにしております   皆様よいお年を   2008動画拝見しました   来年は絶対!
8.お世話になりました   誤字   片貝のTV番組   四尺玉のビデオ   東京片貝会 2008新年会
9.来年の手帳に花火見学を入れまし...   はじめまして   満足   片貝花火は感動花火   奉納煙火
10.あと57日!   東京片貝会   ベストポジション   よろしくお願いします
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧

訂正  投稿者: togashi 投稿日:2009/09/05(Sat) 22:31 No.221

三尺玉の打上の日付の数が違っておりました。
9日 四尺玉一発、三尺玉3発
10日 四尺玉一発、三尺玉2発(うち1発は真昼の三尺玉)ということだそうです。




Re: 訂正   かずひろ - 2009/09/07(Mon) 21:53 No.222

togashi さん、こんにちは、かずひろ です。

ご訂正、ありがとうございます。私が花火番付を見るのは、9日のお昼ころでしょうから、
早めの訂正は、助かります。なお、私の叔父に聞いたところでは、私と私の友人による
奉納花火は、10日の8時49分となりました。楽しみです。

いよいよ祭りまで、あと少し。最初の花火は、9日の朝に上がるので、あと30数時間後ですね。


例年通り大玉7発!  投稿者: togashi 投稿日:2009/08/18(Tue) 11:57 No.215

今年の片貝花火、地元大手企業の工場縮小・撤退で大玉花火に
影響があるかと思いましたが、9日 四尺玉一発、三尺玉二発
10日 四尺玉一発、三尺玉三発(うち一発は真昼の三尺玉)と
例年通りの打上げとなるとのことです。もちろん二尺玉もあります。

はじめての方は分からないかもしれませんが,片貝で大玉というと
四尺玉(直径約120cm)、三尺玉(直径約90cm)を言うようですが
通常 市街地で上がる花火は4号玉(直径約12cm)と言われております
また、片貝では10号尺玉(直径約30cm)が標準でばんばん打上げら
れます。

個人的には、9日 還暦スターマイン(これは絶対オススメ)や10日
42歳厄年スターマイン、50歳スターマインも注目するところです。




Re: 例年通り大玉7発!   かずひろ - 2009/08/18(Tue) 22:41 No.216

togashi さん、こんにちは、かずひろ です。

今年も大玉は、7発ですか、ありがたいことです。これは、どこかの新聞の情報でしょうか。




Re: 例年通り大玉7発!   togashi - 2009/08/19(Wed) 06:06 No.217

管理人さん、今年もお世話になります!!
花火番附が貼りだされそうです。

9月 9日(水) 四尺玉(22:00)、三尺玉 2発(20:30、21:00)
9月10日(木) 四尺玉(22:00)、三尺玉 2発(21:00、21:20)、真昼の三尺玉(14:00)
2009年8月13日現在だそうで、かずひろさんの知人のあだっちさんのHPに掲載されておりました。
うれしくて投稿しちゃいました(笑)




Re: 例年通り大玉7発!   togashi - 2009/08/19(Wed) 06:14 No.218

あっ、2尺玉の情報はありませんでした^^.。。フライングです。
・・・ごめんなさい。でも、きっとあるはず〜汗!!




Re: 例年通り大玉7発!   かずひろ - 2009/08/19(Wed) 08:09 No.219

togashi さん、こんにちは、かずひろ です。

情報ありがとうございます、あだっちさんのページにもう写真がありましたね。
この写真の上のほうの写真をよく見ると、三組小若の名前で「二尺玉」の奉納も見えます。
よかったです、「二尺玉」もあります。

私が花火の奉納をお願いしたので、15日ころですから、私のはこれから貼り出されそうです。
ちなみに、友人と協力して、10日に先駆け5号雷+5号+7号+尺+尺を奉納します。




Re: 例年通り大玉7発!   togashi - 2009/08/19(Wed) 13:07 No.220

本当ですね。2尺玉がありましたね
これで、大玉関係は例年どおりですね。…本当にありがたいです

花火番附は順次追加されるのですね。
どうりで以前見た時より殺風景だと思いました。

また、かずひろさんと友人の方の奉納は10日だそうで、「万歳三唱」に駆け付けられなくて残念であります。


皆様にお願いです  投稿者: かずひろ 投稿日:2009/08/05(Wed) 23:23 No.212

みな さん、こんにちは、この掲示板の かずひろ です。

 お気づきの方も多いと思いますが、最近この掲示板に、この掲示板にそぐわない投稿が
アップされることがあります、そこで皆様には、誠に申し訳ないのですが、下記の
対策をさせていただきたいと思います。

1.投稿される方は、投稿者登録をお願いします。
2.投稿者登録をしない方は、この掲示板を読むことはできますが、投稿はできなくなります。

 投稿者登録の方法です。8月13日以降の投稿までに、登録してください。つまり
8月13日以降は、登録しないと投稿できなくなります。登録はいつでも出きますが、
私がチェックしてから登録作業するので、8月13日以降は、24時間程度お待ちいただく
可能性があります。

登録には、下記の3項目が必要です。2と3は、もちろん非公開です。
1.おなまえ :いままでの投稿する時のお名前です
2.修正キー :いままでと同じで結構ですが、変更も可能です
        ただし、変更すると昔の投稿の修正・削除とキーが違いますので、注意してください。   
3.コメント :40文字以内で、お願いします。
        私に、投稿者が”なりすまし”ではないと分かる程度のお住まい
        の県とか自己紹介を書いてください

登録が終わると、この掲示板に戻ります。戻れば、正常です。
一度登録すれば、投稿時の皆様の手間は、いままでと同じです。
まことに申しわけありませんが、皆様のご協力をお願いします。

投稿者登録は、このページの一番上のタイトルのすぐ下の「ここから登録」をクリック
してください。




Re: 皆様にお願いです   togashi - 2009/08/09(Sun) 18:10 No.213

>お気づきの方も多いと思いますが、最近この掲示板に、この掲示板にそぐわない投稿が

結構、見てますが気が付きませんでした。管理人さんが、その都度削除してたんでしょうね。ご苦労様でした
登録制だと新規の方が投稿しにくいでしょうが、せっかくの情報交換の場ですので積極的に投稿お願いしたいところです。

さて越後三大花火の柏崎、長岡も終わりいよいよ片貝を残すばかりとなりました。私も8月25日新潟市の「ござれや花火」を見た後、片貝に参戦する予定です。。...あと一か月、長いような短いような...


こんなのがあったらいいのに  投稿者: togashi 投稿日:2009/04/18(Sat) 18:51 No.201

片貝花火まで150日をきりました。…でもまだ5か月近くあります^^;

以前から思っていたことなんですが、片貝花火でしたら片貝町民一同の四尺玉や小千谷花火でしたら市民総参加のスタマがあるように、片貝にも桟敷席総参加のスタマがあったらいいのにとも思います。
片貝は奉納花火なので、奉納分だけ入場料を少しあげて健康祈願とかしていただいたりして…

私みたいに奉納したいけど余裕がない人や、ツアーで参加の方、遠方より片貝花火の噂を聞きつけてきた方などは喜ぶと思います。
多少でも自分の奉納と思うと盛り上がりもさらにアップすると思います
*そうでなくても私などヒートアップしていますので(笑)
でも、桟敷席は地元の方や奉納されてる方も大変多いのと片貝花火の基本は個人奉納だと思いますので何とも言えませんが。


あけましておめでとうございます  投稿者: かずひろ 投稿日:2009/01/02(Fri) 19:03 No.189

皆様、あけましておめでとうございます。本年も皆様にとって、良い年になります
ように、お祈りします。

さて、早いもので、今年の片貝花火まで、切り良くあと250日となりました。楽しみです。
今年は、私のいとこが3人も還暦となります、非常に楽しみです。9日の日はきっと
永遠会の山車とずーっと、一緒に行動することになると思います。
なお、10日の昼は、私は55歳(にじ会)の奉納花火の予定です。今月末の
東京片貝会の新年会時には、もう少し詳しく分かるかもしれません。

上記に、永遠会とかにじ会とか、書いてあるのは、片貝中学の卒業時の同級会の名前です。
下記のページに、この休みを利用して作ってみました、よろしかったらご覧ください。

http://www.katakai.org/doukyukai.htm




Re: あけましておめでとうござい...   togashi - 2009/01/14(Wed) 18:31 No.190

かずひろさん、今年もよろしくお願い致します。
かずひろさんのお話によりますと今年の還暦を奉納されます永遠会の皆様も相当な花火好きで大いに期待できるとのことで今からわくわくしております。

また同級会の名簿を見ていますと55歳奉納と書いてあります。
昨年はなかった?と思いますので気になるところです。

また個人的なものですが、今年の還暦花火を超近く(柵)で見たいと思います。還暦花火の時だけですけど…




同級会   かずひろ - 2009/01/25(Sun) 11:15 No.191

togashi さん、こんにちは、かずひろ です。

 今年奉納する同級会の年齢を見ますと、還暦の永遠会の方々は、今年に数え年で、
61歳になります、つまり還暦です。これを基準で他の今年奉納の同級会を見ますと、
古希と33歳は数え年なのが分かります。50歳と42歳は、満年齢です。成人は、なぜか
数え年で、21歳。満年齢なら22歳です。これはきっと今年の成人式を迎えた子達が
奉納するのだと思います。このように満年齢と数え年がごっちゃになっているのは、
各年齢の奉納花火がばらばらの年代に始まったためと思われます。

私の調べでは、成人の玉送りが始まったのが昭和25年。50歳の奉納煙火が昭和31年。
42歳の奉納煙火が昭和37年。還暦の奉納煙火が昭和38年。33歳が昭和42年です。

55歳の奉納は、10年ほど前から始まっていて、昼の花火を奉納します。過去の花火番付を
調べれば分かるのですが探すのが大変なので、今はどの同級会から始まったのかはわかりません。
なお、この55歳は満年齢の56〜57歳で奉納します。
おととしに朗志会が65歳の奉納をしましたが、去年はありませんでした。
55歳は定着したが、65歳はだめかもしれません。
なお、もしかすると、55歳の最初は、朗志会かもしれません。違うかも?

今日は、東京片貝会の新年会です。まもなく出発します。




Re: あけましておめでとうござい...   togashi - 2009/02/01(Sun) 00:59 No.192

かずひろさん、いろいろ調べて頂きありがとうございます。
55歳は昼の奉納でしたか?番付をよく見なくてもうしわけありません。真昼の花火はなかなか見ることはできませんが、朗志会、慰十六会、となかいの皆様もお昼の古希の奉納に向かうわけでしょうが、できればあの気合の入ったスターマインをもう一度見たいのが本音であります。(もちろん夜の部で)

また、お忙しい事と思いますが東京片貝会の新年会の様子をアップして頂けると大変うれしいのです。

予断ではございますが、新潟のTVにジョージ本田?さんのマジックショーのCMが流れているのを見ました。
この方は、今年の還暦奉納される永遠会の皆様とご関係があるとか?ないとか?もし情報がありましたらお願い致します。




五十五才   かずひろ - 2009/02/04(Wed) 20:17 No.193

 7年前の2002年の電子番付が私のページにあるので、調べました。この年は、
十五誓会が55才で、昼に尺玉の二段打を奉納していました。なお、この年の還暦は、
朗志会でした。過去の番付を押し入れの奥から、そのうちに捜しますので、いつ頃から
55才が始まったのかは、しばらくお待ちください。

なお、古希が昼に奉納されるのは、もう体力がなく、夜まで屋台を引っ張ることは
出来ないというのが理由のようです。

ジョージ本田さんは、永遠会の方です。下記の永遠会のページにもジョージさんのページがあります。
http://homepage3.nifty.com/adachi-katakai/




Re: 五十五才   togashi - 2009/02/07(Sat) 16:31 No.194

ジョージ本田さんのHP見させて頂きました。
いろいろ調べて頂きありがとうございます。
昨年、片貝でお会いした時に資料が多すぎて最近整理した事を聞いておりますので、無理に押入れをかき回さなくても結構でございます。

ただ古稀などがどうしてお昼の花火担当なのかがわかれば十分であります。…人生の順番とはいえ残念な気が致します。




Re: 五十五才   かずひろ - 2009/02/08(Sun) 20:42 No.196

togashi さん、こんにちは、かずひろ です。

私はマジック好きなので、会ったことはありませんがジョージ本田さんのことは
知っていました。

なお、55才ですが、2000年に私の叔母の十三鶴会がかなり豪華な花火を奉納して
いました。たまたま、この年の番付が手元に有ったので、わかりました。

片貝の奉納花火をする人たちは、町の中を屋台を引いて歩きまわり、そしてお酒を
浴びるほど飲みます。古希の人たちには、無理ですね。

その前年だったと思いますが、私の大叔母(私の母の叔母)とその同級会が米寿の花火を
奉納しました。これがたぶん片貝同級会の奉納としては、最高齢です。
ちなみに、私の大叔母は、今年97歳ですがまだ元気です。




Re: 五十五才   かずひろ - 2009/02/14(Sat) 13:57 No.197

 家にあるいくつかの番付を調べました、結果は何と最初の五十五才は、わかりませんでした。
一番古い番付は、昭和59年(1984年)、ここに威風会による55才の記念行事としての奉納が
ありました、これより前の番付は私は持っていません。

なお、この年の昼の三尺は、伸竹会の奉納。なぜか59才で奉納しています。ちなみに
この伸竹会は不定期で、奉納をしています。この昭和59年には、65才の昭六会が65才の
2尺玉を奉納していました。う〜〜ん、結構奥が深いです。

なお、昼の三尺の古希の奉納は、平成3年は違って、平成10年には行われていますので
平成4年以降に始まったものと思われます。今年の秋には、過去の番付が保存されている
場所があるので、そこで確認したいと思います。そこには、不発だった4尺玉も火薬を
抜いて保存されています。




Re: 五十五才   togashi - 2009/02/15(Sun) 20:59 No.199

かずひろさん、色々調べて頂いて本当に本当にありがとうございました。
花火、天体、飛行機、など色々趣味多彩なかずひろさんですがマジックにまで興味がある
とはいくら時間があっても足らんですね(笑)

>片貝の奉納花火をする人たちは、町の中を屋台を引いて歩きまわり
そうですか。55歳の奉納はいつの間にか奉納が定着したような感じなのでしょうかね
いずれにしても古希と55歳は歴史が浅いのですね。
今では寿命が長くなり古希といっても現役より元気な方もいらっしゃいますが、酒を
浴びるだけ飲んでは体に毒かもしれません

>ちなみに、私の大叔母は、今年97歳ですがまだ元気です。
それはおめでたい事です。しかも米寿の奉納までして頂いたとは・・・
99歳か100歳に尺玉一発でも、アナウンスの女性が「100歳おめでとう!
いつまででもお元気で↑」と放送すると、きっと還暦に匹敵する盛り上がりになるに違い
ありません!それが片貝花火ですから。

>...2尺玉を奉納していました。う〜〜ん、結構奥が深いです。
本当に規則性がないんですね。
どちらかといえば成人、33歳、42歳、還暦と違いその他の年代は勢いで行っちゃう事
があるのでしょうね。…そうすると私の思い出の○○会の皆さんのもまた見れる可能性が
あるということですね。夜に。

>不発だった4尺玉も火薬を抜いて保存されています。
わっ、これみたいですね。
今年のかずひろさんは、還暦の方にお昼からお付き合いするそうで私と会う時間も挨拶く
らいになりそうですが、そのうちにご紹介くださいね。




四尺玉   かずひろ - 2009/02/28(Sat) 00:05 No.200

togashi さん、こんにちは、かずひろ です。

マジックは、プロの方にほんの少し知り合いがいたりもします。TVのマジシャンの
マジックの1〜2割は、ネタが分かったりしますが、最近はネタばれの本もあります。

私のつたない知識で花火好きな同級会は、伸竹会、朗志会、となかい、永遠会、友心会
などです。後ろの二つの会には、私のいとこがいます。

なお、初めて4尺玉を奉納した朗志会の番付(失敗した年のと成功した年の分)と
不発(正しくは、黒玉)だった4尺玉の写真を下記のページの下の方にリンクしました。
よろしかったらご覧ください。黒玉だった4尺玉が展示してあるのは、これまた私の
いとこが務めている会社だったりします。

http://www.katakai.org/matsuri/index.htm


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -